ホーム>Official Blog

Official Blog

XR1000エンジン!

 

 1983年当時小生はバイク漬けで、パンヘッドレストア中なのと

’81年のXLH持っていてサラリーマンの稼ぎではもうアップアップでした!

 

’83年にXR1000が発表になったときには欲しくて欲しくてタマンナカッタね~

202181417519.jpg

 

XR1000買えなかったからカタログなんかを集めていました!

今ショップやってて、そんなXR1000のエンジンの整備できるなんて最高です。

お預かりしているXR1000のエンジンのOHです。

クラッチ、ミッションバラしの図です。

202181417547.jpg

 

専用工具でしっかりとバラす!

202181417557.jpg

 

ピストンも専用工具でバラします!

202181417564.jpg

 

サクサクこなしていきます!

 

 

 

チビタンク!

 

やっぱり小っちゃいタンクの方が、カッチョエエね~♬

 

昔々の話しね ↓

スポーツスターに出会ったのは、1981年に当時出入りしていた台原にあった

ビッグベンに遊びに行ったら、中古の赤いスポーツスターが有ったのよ!

その時は2台目のパンヘッド購入して即レストア中で半年が経ち、乗りたい病に掛かっていた頃だったし

見た瞬間に「乗りて~」って成って即買いしました。

今は無いショップだけど知ってる人居るかな~ そう!アノ平野さんねーー

 

当時はスポーツスターの定価も高かったから中古で118万円だったからね。

今とは比べものにならないくらい円安で240円くらいだったんだよ!

 

スポーツスターは速い!って噂は聞いてたけど乗ってみて速いって思ったし、ビッグツインと走れば

断然スポーツスターの方が速かったよ。

 

数年後友達がエヴォのスポーツスター1200を買って競争したらほぼ互角でした!

ショベルスポーツ速いっ!

・・・と過去の思い出話でした。

 

2021814124241.jpg

 

エヴォのスポーツスターも4速のが良いな~って思ってね~。

タンク小さいのに変更しましたが、価格据え置きです。

 

GOOBIKEの方には動画もアップしたんで見てください!

宜しくどうぞ!

 

 

FXR FOR SALE!

 

1987年式

FXRスーパーグライド1340

排気量:1340cc(80キュービックインチ)

最高出力:72馬力

変速機:5速リターン式

燃料タンク:15.9リッター

タイヤ:フロント、リア共に新品・ブリジストンバトラックスBT45

エンジンオイル・ワコーズタフツーリング

 

2021814123411.jpg

 

定価:1,680,000円(税込み)

乗出し価格:1,750,000(車検2年取得した価格)

車検取得し、即納出来ます。

 

宜しくどうぞ!

 

 

 

FLHXご成約~♬

 

ストリートグライド最高に気に入って頂きました!

即決です。

202188101117.jpg

 

暫くショベルチョッパーに乗っていましたが、この度思い切って

ストリートグライドに乗り換えです!

O様

有難うございます。

サンキュ~♬

 

断捨離!

番外編!

 

2年も使わないモノは断捨離!

なんて思ってここの所いろいろと整理いていますが、

ギターは使うモノなのです・・・・たぶん(笑)

 

一時期メーカーも力入れていましたが、いつの間にか業界から消え去っていた

エリオス。

ストラトキャスター。

202185133319.jpg

 

フレットもタップリと残っているので、買ったけど直ぐに飽きちゃって手放した感じか、、、、、

埃かぶって古物屋において有ったので頂いてきました!

良い造りしてますね~

 

 

 

フォーティエイトご成約!

 

入荷して間もないXL1200X!

格安にて入荷したので、とてもリーズナブルに提供しました!

202185123453.jpg

フルノーマルで低走行。

O様 有難うございました!

サンキュ~♬

 

2022年モデル!

インディアンも遂に2022年モデルに突入です!

人気のFTR1200は足回りが前後とも17インチに変わりよりロードモデルに

近く成りましたね!

 

今回、ず~っとホンダ車を乗り継いできたユーザーさんが、17インチのFTR良いスよね~♬

ってご来店頂き、従来のFTRより3,5センチも低くなるんだったら俺も乗れそうだから

買おうっかな!

地面の足を着くところに3,5センチほどの足場を作り跨がってみたら超楽ちんじゃないですか!!!

 

んでは、買います!

オーナーさん初のインディアンライダーに変身です。

202172414126.jpg

K様 

有難うございました!

サンキュ~♬

 

 

 

サイドカー!

好きな人は、俺側車モッテンスよ!  って感じかな。

ワテは、ハーレーサイドカー、BMWサイドカー、フレンドシップ号

や佐久間エンジニアリング、などなどビッグバイクのメンテナンスが多かったけど

今回初めて、SR400のサイドカーの整備車検やりました!

2021612192844.jpg

 

リヤタイヤや側車のタイヤ交換は、パパさんに乗せたら日本一の「石川昌司先生」が手がけて

たんで、高速走行もバッチリだったベよ!

ちなみに石川先生は、ママさんに乗せても日本一かも・・・・ナハ

 

本日整備完了して晴れて納車でした。

2021612193426.jpg

このドヤ顔! 男らしいね^^

N様 有難うございました。

サンキュウ~♬

 

赤鼻!

トナカイの話しではありませんよ~っと。

BMWのペイントの事でヤンス!

2021612191444.jpg

 

鼻の先が赤いから、通称赤鼻!


S様にも、E様にも、X様にも欲しかったら直ぐに決めないと

売れちゃいますよ!ってアレほど口を酸っぱくしてお話しさせて頂きました。

結構人気車で、問い合せ沢山頂きましたが

この度 T様がお乗りになる事決定!

 

ご成約有難うございました。

サンキュ~♬

 

 

 

 

夏だね~♬

 日中は天気が良くって25度超えだし、

夕暮れ時は、夕日が綺麗だし。。。

俺もバイクに乗って、ツーリングした~いぞ!!

 

と言うことで、夕日が綺麗な時は用足しついでに

バイクに乗って、近所のパトロール!

202169202825.jpg

オレンジの夕陽に、オレンジのフォーティエイト!

俺の心も燃えさかる!

 

真っ赤に燃~えた~

太陽だ~から~

真夏の海は~

恋の季節なの~♬

 

ツーリングもしたいけど、恋もしたいね、、、、、ナハ

 

loading...