ホーム>Official Blog

Official Blog

FTR1200S!

 

日本で・・・いや世界で一台かも知れない

FTR1200Sの試乗車販売だよ~~

20191113175728.jpg

こんなに乗りやすく一般道路でも安定感が凄く良いよ。

スピード出せば、高性能ザックスのサスペンションの良さに惚れ惚れするね!!

愛情運転で約700キロ走行しました。

欲しがっている貴方のためですよ!

 

よろしく~♬

 

 

芸能人!

 

 今テレビで人気の芸人、カンニング竹山さんが

インディアンモーターサイクル東京さんで、

インディアンモーターサイクルFTR1200Sを遂に購入したとのこと!

20191110135026.jpg

 

もう気に入っちゃったから購入しちゃったらしく、さて免許取るぞ~~!

・・・と男らしい決断です。そんなの大好きです!

同じ名前のタケヤマ繋がりもあるから、当店にも遊びに来て欲しいところだ。

 

さて、世の認識も高まってきて来ていますね~

そこの貴方!! 

我慢してないでさっさとインディアンモーターサイクルに乗りましょ!!

 

 

 

ショベルチョッパーご成約!

 

 展示中のショベルを見に来たお客さまが

ショベルチョッパーを見て触れて跨いで、と~っても気に入って頂き

「買います!」と男らしく決めて下さいました!

20191031202151.jpg

 

俺が中高生の時にとっても仲良くしていた友達と同性だったから、

なんか2度嬉しい感じだな~!

コウリャンて言うあだ名だったけど、今どうしてるかな?

ブログ見てたら連絡くれ~~

 

K様 本日はご成約頂き本当に有難うございました。

サンキュ~♬

 

 

 

 

 

 

 

雨!

 三善英史の唄ではありません!

ましてや、雨音はショパンの調べ・・・を連想した人も~~~

 

ここ最近めっきり寒くなり秋になって良い季節だな~~~と思っていましたが、

台風や豪雨が日本列島をおそい大変な被害に遭われました。

当店は運良く難を逃れましたが、残念なことにバイクが水に浸かってしまた

方もいて、当店で緊急にメンテナンス中です!

2019103120841.jpg

前が降らないと日照りで大変なことになりますが、ここまで雨が降るといろいろと

考えなくてはなりませんね!

海外では、日照りが続いて大変な地域もありますからね。

 

それで、当店の売約車のお客さまや預かり修理のお客さまのバイクは少しだけ遅れて

しまいますので、どうか度理解の程をお願いします。

海水ではなく淡水の被害ですが一日と待ってはいられません! 錆びが金属を犯すのです。

寝ずに頑張るとは言いませんが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。

 

 

明日(土)は午後から営業です!

 

 明日は所用のため午後からの営業になります。

12時頃を予定しています。

201910251929.jpg

 

今年は雨が多いですが、土日は晴れそうですね!

よろしくお願いします。

通勤・通学・ツーリングに!

 

 またまた、スクーターの良いのが入ってきました!

マジェスティ250だっちゃ~。

2019102318352.jpg

走行16000キロで、ワンーナー車から譲られて何キロも走ってないもので、

なかなか良いよ~ 

 

通勤・通学・ツーリングに!って書きながら、昔のテレビのCM思いだした!

外国人さんが確か着物を着てね・・・

こう言うのよ~

「ご宴会、ご会合に・・・松島城~

松島城 IS BEST!」

(言い方は、「ごっえんかい、ごっかいごうに~ まっつしまじょう~

まっつしまじょう いず べ~~すと!)

どうでも良いことだけど................ナハ

 

このマシンも、早い者勝ちだ!

 

 

 

インディアンモーターサイクル御成約!

 インディアンモーターサイクルのスカウトボバーが

御成約になりました。

間もなくマシンが入荷して、新規車検取得に2~3週間掛かるので

ユーザーさんが大型免許取得して、初めてのマシンになります!

2019101718547.jpg

 

納車まで、楽しみにしてて下さい!

N様~

有り難うございました!

サンキュ~♬

 

 

 

慣らし運転!

インディアンモーターサイクルは、幾ら造りが良いからって言っても

マシンの慣らし運転はしっかりしたいと思って居りまして・・・

やっと500キロに成ったので、本日はエンジンコンディションチェックも含め

蔵王エコーラインにて、テストランしてきました!

 

先ずは、駒草平まで一息に走って~

2019930194944.jpg

 

このまま道路を突っ切ると~

 

2019930195015.jpg

 

もう紅葉が綺麗ですよ~

 

2019930195049.jpg

 

ちょい雲海

2019930195123.jpg

 

刈田岳

 

2019930195155.jpg

 

バイクは少ない!

 

2019930195224.jpg

オカマ!

2019930195314.jpg

駒草平で一息

2019930195353.jpg

 

一息に留まらず、うどん!

 

2019930195419.jpg

 

みちのく公園前セブンイレブン! 沢山利用してね^^

2019930195456.jpg

今回はエンジンの回転も6000回転まで回し、スポーツ走行しました。

(ちなみに最高馬力は120PSは8250rpmで発揮しますよん^^)

今回のパワーモードは、スポーツモードで走ったので、ワインディングロードでは、

ギュィ~ンと加速して、ギュッとブレーキングしてスィッと運転技術を過信するくらい

考えてるコースを綺麗にトレースしてくれるので、すっごく気持ちよく走れましたよ!

 

高速走行からフルブレーキングテストも、ABSがしっかり効いてて安心安心

 

専用のダンロップのタイヤも良くグリップしてくれて気持ちよく走れました。

そろそろマフラーをハイパイプに替えようかな~♬

もう少しでなら試運転終了だ!

メンテナンスTOOL!

 

英車整備するには、イギリスインチ工具!

 

201992919118.jpg

ハーレーヤルには、アメリカインチ工具!

201992919210.jpg

インディアンやるには、ミリ工具!

201992919259.jpg

 

・・・・と、様々な工具が使われていますネン!

ミリ工具は日本人にはなじみ有るから説明の必要も無いけど、

イギリスインチと、アメリカインチは全然違うのだよ~~~

知ってたかな?

画像見てくれ

同じ3/8なのに~、こんなに大きさが違うのよん


201992919546.jpg

 

これもそうだ! 同じ7/16なのにね~、こんなにサイズが違うのよ!

201992919649.jpg

 

んだから、何だ!・・・って言うことだけど、豆知識っちゅー事で!

今日は、イギリスバイクを整備中だからイギリス工具を使ってますです。

こんなのも有りダス!(風 大左衛門・風)

2019929191633.jpg

スポーツスター4SPEED!

 

走行距離伸びていて調子良いってんで、何時テストランできるか

ワクワクしていましたが、本日雨の天気予想を覆して晴天なので

さら~っと数十キしたよロ走ってきましたよ!

201992913048.jpg

 

各部の抵抗が取れていてスムーズこの上ないね!!!

特にミッションなんてスコスコ、スコスコ入るからスンゴク気持ちいいよ。

タイヤ前後変えれば、完璧だな。

4速のエボリューション捜していた方は、是非見に来て・・・いや乗ってみてください!

 

気に入ったら、買ってね~~♬

 

 

loading...